16進数って?変換する方法


16進数。私には縁のない世界ですが、ダンナ様と息子に尋ねて、何となくぼんやりとは分かってきました。せっかく学んだことですから、忘れないうちにお伝えしようと思います。

16進数とは

10進数

私達が日常で使うのは、10進数です。0~9まで10種類の数字があって、9の次は桁が上がって10になります。人の指は10本ですから、10進数は感覚的に理解しやすいですね。

2進数

コンピューターの場合は、2進数なのだそうです。0と1の2種類の数字しかないので、1の次は桁が上がって10になります。10進数とは違って、10の次は11ですが、11の次は12ではなく、100になります(最初はなかなかこれが理解できませんでした)。

2進数は人間の感覚で言うと、ちょっと不便で使いにくいですね。すぐ桁上がりするので、ちょっと大きい数字を表すと、0と1が沢山並んでしまいます。でも0か1かで考えるコンピューターにとっては、とても扱いやすいのだそうです。

16進数

16進数と言われても、最初は全然ピンときませんでした。「9の次は10じゃないの?」最初はなかなか理解できませんでした。9の次は10ではなくaなのだそうです。その次はb、c、d、eと続き、fでようやく桁上がりするのだそうです。

「ふ~ん、それでどうして16進数が必要なの?2進数じゃダメなの?」
「2進数でもいいんだけど、桁が多すぎて人間が分かりにくいからさ」
「じゃぁどうするのさ」
「2進数を4桁ごとに区切って、それを16進数で表すんだ」
「どうしてさ」
「その方がわかりやすいじゃん」
「16進数でも十分分かりにくいです~」
「まぁいいから、変換表を書いてみ」

そんな感じで、変換表(というか、対応表ですね)を書くことになりました。

16進数 変換表

10進数 2進数 16進数
0 0 0
1 1 1
2 10 2
3 11 3
4 100 4
5 101 5
6 110 6
7 111 7
8 1000 8
9 1001 9
10 1010 a
11 1011 b
12 1100 c
13 1101 d
14 1110 e
15 1111 f

たしかに、こう書いてみると、数字が増えていくにつれて、2進数はどんどん桁数が増えていきます。16になるとまた桁が増えて10000になるそうです。10進数の10000円がもらえたら嬉しいけど、2進数の10000円だと・・・16円?やっす(笑)

16進数変換のやり方とか方法とか

16進数を10進数に変換したり、2進数に変換するには、どうすれば良いのでしょうか?

「これ、いちいち表を見ないとダメなの?」
「2進数で4桁程度なら、覚えちゃうね。」
「それより大きい数字の場合は?」
「筆算でも出せるけど、関数電卓やネットの変換サイトでやっちゃうね」

「小学生でもできるような、簡単な方法はないの?」
「あぁ、あるよ」

ダンナ様はそう言うと「ゼロ、イチ、ニー・・・c、d、e、f」と呪文のように呟きながら、右手の指を曲げたり伸ばしたりして見せてくれました。

「?何それ?」
「だから、指を立てれば1、曲げれば0だよ」
「うん、それで?」
「だから、今のが変換なんだってば」

そう言うと、ダンナ様は再び「ゼロ、イチ、ニー・・・c、d、e、f」とやり始めました。

「待って!録画するから」

そうやって撮ったのがこちらの動画です。

「Hexって何さ」「16進数」
「Decは?」「10進」
「Binは2進数?」「そう」

私もチャレンジしてみましたが、他の指がつられて動いてしまうので、うまくできませんでした。

16進数 変換ツール

私が使っているパソコンにも、変換ツールが入っているそうです。「スタート」の横にある検索する場所に「calc」と入れると電卓が開きます。電卓が開いたら、左上にある三本線をクリックして「プログラマー」を選ぶと、10進数を16進数にしたり、2進数にもできるのだそうです。

16進数 変換 エクセル

お仕事で使うパソコンにエクセルが入っていて、エクセルでも変換できるそうです。ワークシート関数を使うそうですが、もう頭がいっぱいだったので、それ以上はこちら↓クリック↓をお読みいただければと思います。

良かったらシェアしてくださいね!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です