仙台サーフのポイント|手前で攻めてヒラメやマゴチ釣りの釣果

ダンナ様の生まれ故郷である仙台。青葉城や広瀬川、仙台駅前のビル群が思い浮かびますが、実は宮城野区から若林区にかけて、とても長い海岸線があります。これを仙台サーフというのだそうです。砂浜で釣りをしている方々を見かけたことはありましたが、まさか波打ち際で「ヒラメ」や「マゴチ」が釣れるとは思ってもいませんでした。

仙台サーフの釣果

連休中にどこにお出かけしようかと検索していたら、砂浜で釣りをしている人の動画が目に入りました。どこまでも続く砂浜、水平線、青空。どこかで見た光景だなーと思っていたら、県南の海岸線でした。

目黒さんという宮城県在住の方が「魚は手前にいる」を証明する動画です。遠くまで投げられないようにサイドスローかアンダースローで投げることという条件で挑んだ所、見事に3匹のマゴチを釣りあげました。すごい!

仙台サーフで釣りのポイント

仙台サーフと言っても、どこまでも続く砂浜ですから、どこがポイントなのか、素人の私には全くわかりません。お魚ってどこにでもいるんじゃないの?

目黒さんのブログを読んでみたところ、砂浜が延々続く場所であっても、地形の変化があるところ、流れの変化があるところが必ずあるのだそうです。

地形の変化とは、円弧を描くように、扇形に砂浜が削られている部分だそうです。海の中にも流れが穏やかな所もあれば、流れが速い所もあり、小さいお魚は流れが穏やかな所を好むのだそうです。

その小さいお魚を狙って、ヒラメやマゴチがやってくるので、そういう場所を狙ってルアーを投げるといいのだとか。

なるほどねー。初めて見る用語は分かりませんでしたが、目黒さんの文章が上手なので、素人の私でも何となく読み取ることができました。

釣りあげたマゴチのレシピ

動画では釣りあげたマゴチを逃がしていましたが、あのサイズだと1匹1,000円~5,000円の値段がつくこともある「高級魚」なのだそうです。

もしダンナ様が釣ってきてくれたら、私だったらこんな風に調理すると思います。

マゴチのさばき方

マゴチのお刺身

マゴチとネギの塩焼き

マゴチの唐揚げ

マゴチのなめろう

マゴチのアラ煮

仙台サーフを始めるなら

仙台サーフを始めるなら、釣具店の店員さんに相談すれば、初心者向けの道具を一通りそろえてくれると思います。仙台港近くの釣具店を調べてみました。

キャスティング多賀城店

上州屋宮城野店

タックルベリー多賀城店

万代多賀城店

釣り具をネットで探す

釣り具をネットでお探しでしたら↓こちら↓からどうぞ。

良かったらシェアしてくださいね!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です