視力回復の手術|種類、費用、最新情報|手術なしで済ませる方法
視力回復手術。視力回復トレーニングや、目が良くなる目薬、目に良いとされる食べ物、マッサージ、温湿布、本、アプリなど、色々試してみて、最後にたどりつくのが「手術」でしょう。ここでは視力回復手術の種類や費用、最新の手術方法についてお伝えします。
視力回復手術なしで済ませる方法
これまで何回かに渡って取り上げて来た記事は、いずれも視力回復手術なしで済ませる方法でした。
色々試してみて、最後にたどりつくのが「視力回復手術」だと思います。
視力回復手術の種類
視力回復手術には、レーザーを用いるものと、眼球内にコンタクトレンズを挿入するものがあります。
レーザーを用いるもの(PRK)
PRKは、角膜に直接レーザーを当ててレンズの厚さそのものを変えてしまうというものです。角膜表面の自己再生まで時間がかかり、その間は痛みを感じます。
以前に勤めていた職場の同僚で、PRKを受けた人がいたのですが、1週間程度は痛みがあったようです。また自分専用の目薬を調合してもらい、それを冷蔵庫に入れて保管、一日数回、決まった時間に点眼していました。
PRKは目に強い衝撃を受ける機会がある人(格闘技や球技の選手)が受けるようです。
レーザーを用いるもの(LASIK)
レーシックは、角膜表面近くを薄くスライスし、フタのように開けて、そこにレーザーを当ててレンズの厚さを変え、最後にフタを閉じるのが一連の流れです。
手術後すぐに視力回復効果が実感でき、感動体験が味わえるのがこの手術です。手術後の痛みはほとんどありません。私が受けたのもこのレーシックでした。
眼球内にコンタクトレンズを挿入するもの(ICL)
通常のコンタクトレンズは毎日取り外してお手入れが必要ですが、眼内コンタクトレンズは眼球内に直接コンタクトレンズを挿入するので、毎日のお手入れから解放されます。
角膜を削るという不可逆的な手術ではないので、レンズを取り外せば視力は元に戻り、別の手段で矯正や視力回復が可能になります。
ICLを受けたターミネーター警察官
神奈川県警第一交通機動隊の佐藤巡査長。この方は警察官になるにあたって、0.01という視力がネックでした。そのため、ICLを受けて視力を劇的に回復させ「ターミネーター警察官」と呼ばれています。
6メートル先にある、本棚に並んだ本のタイトルが読めるのだそうです。アフリカ原住民並みの視力です。ICLを使えば、ここまで回復するんですね。
視力回復手術の費用は?
PRK、レーシック、ICLそれぞれの費用は両目・税込みで以下のようになります。保険適用外のため、このような金額になるようです。
- PRK 約50万円
- LASIK 約35万円
- ICL 約46万円
クリニックによって費用は異なりますので、手術を受けるクリニックにご確認ください。
視力回復手術が受けられる年齢
視力回復手術は、成長が安定した18歳~になるようです。
視力回復手術の失敗例
手術ですから、失敗により視力が低下するリスクは当然あります。ICLは失敗が少ないと言われていますが、それでもゼロではありません。
レーザーを使う手術の場合、眼球が動かないように器具で固定した状態で手術が行われます。その状態でレーザーを当てるのですが、万が一眼球が動いた場合、その動きに沿ってレーザーを当てるようにコンピューター制御がなされているのだそうです。
速読を学びながら視力回復してみませんか?
視力回復の方法として、手術をしてみるのもいいのですが、その前に速読のトレーニングをしてみませんか?速読トレーニングにより本を読むスピードも速くなり、視力も自然と回復していきます。
手軽に視力回復・アイパワー
視力回復手術は怖い、目にメスを入れたり、レーザーを当てたりするのはどうしても嫌!そんな方には、超音波で目の凝りをほぐす器機「アイパワー」がオススメです。教室に通う時間がない、自宅での訓練はなかなか続かないという方にオススメです。↓クリック↓